Working Holiday Diary in AUS

※こちらはオーストラリアから発信中のブログです

ひとりごと。

 脱バンダバーグを試みてロードトリップを企画中してるやつ

 

 

 

 

 f:id:heysean:20210403120357j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

良い写真ですね。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ2〜3週間仕事が忙しくて

全然更新できなかった、、_(:3」z)_

 

 

 

 

 

 

かと思ったら急に今週から仕事がなくなった。笑

 

 

 

正確には、

本当は金曜日まで仕事してギリギリまで

お金を稼ぐつもりだったから

イースター休日の後

いつも通り仕事の支度をしていたら

 

急にボスから一言。

 

 

 

 

 

ボス「もっと働かないならもういらねーよっ!!」

 

 

 

 

 

 

俺「えぇ、、、、」

 

 

 

 

まあ人が足りていなくて出ていって欲しくないのは

分かるんだけどさ

 

少ない人数で休憩なしで

頑張ったんだからお礼ぐらいないんか、、

 

 

 

 

 

まあ、

所詮入れ替わりの早いファームなんてこんな程度なんで

残りのバンダバーグライフ

のんびりすることにしますわ( ´_ゝ`)

 

 

 

 

 

 

そういうことがあり

忙しくて時間があまりなかったのと

ちょっと面倒くさかったの

二つの理由で遅れてしまいました。

 

 

 

 

 

このブログは個人用に記録としても書いているので

いくら遅れても更新は絶やさずにいきたいと思いまーす( ̄^ ̄)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

本音を言うとyoutubeの方が

ムービーを残しやすいし時代にもあってるから

カメラ買ってvlogみたいなことをしたいんだけどね

 

 

 

それはいずれ。

↑ やらないやつ

 

 

 

 

 

 

 

とにかくバンダバーグライフも残り数日!

ようやくファームライフから抜け出せる

開放感でいっぱいの鈴木でございます(´ε` )

 

 

 

 

 

 

ファーム生活の感想としては正直、

 

 

 

良かった。

 

 

 

 

 

仕事はあるし給料も悪くないので

お金は貯まるし

こういう海外のカントリーサイドで

のんびり生活するのも

日本にいた時とは真逆の生活が

かなり楽しめました。

 

 

 

 

ただあんまりカントリーサイドだと

何も無さすぎる。笑

 

 

 

 

 

前いたカブルチャーはブリスベンに近くて

休日シティに遊びに行く事もできたから

良かったけど

 

 

バンダバーグは正直1ヶ月でもう飽きる。笑

まあ言ってもきっと他からしたら

ここはまだ栄えてる方なんだと思うけどね

 

 

シティはシティだけど

田舎は田舎

 

 

 

 

 

つまり何が言いたいかって言うと

 

 

 

 

 

オーストラリアは広い。

 

 

 

 

 

 

 

それにせっかくオーストラリアに住んでいるんだから

色々なとこ行きたいしね

 

 

 

 

 

 

そんなわけで

日曜からメルボルンに向けて出発するわけですが、

道中にも素敵な場所がたくさんあるので寄りつつ

ブログも更新しつつ

 

 

2118kmドライブ、楽しんでいこうと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

いやこれ

 

 

遠すぎないか?

 

 

楽しめるのか?笑

 

 

 

 

 

 

こんなに運転したことないわ。笑

 

 

 

 

ドライバーは自分一人なんで

愛車とともに

 

プチロードトリップだと思って

楽しんでいこうと思います。 

 

 

 

 

 

予定としてはシドニーにも

少し泊まっていくので

メルボルンまで大体2週間くらい。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっかい言わせてほしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

オーストラリアは広い。

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた(^^)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

ps :

 

 

f:id:heysean:20210407150229j:plain

 

  

この間偶然見つけたブッシュチャペル。

とてもステキですね。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついにセカンドGET!!(追加書類の方法も)【ワーホリ】

セカンドビザ申請でまさかの拒否され追加書類提出しなきゃいけないやつ。

 

 

 

 

 

 

f:id:heysean:20210319161832j:plain

 

 

 

 


 

 

 

こんにちは。良い写真ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

とうとうやりました。

 

 

 

 

 

 

 

2週間ほど前にやっとセカンドビザが降りました、、!!

いや2週間前かいっ

 

 

 

 

 

 

 

 

約4ヶ月かかりました。笑

 

 

 

 

 

 

 

ビザの有効期限が2月までで

去年の11月頃に申請したのですが

 

 

 

 

まあ流石に時間がかかったとしても

ビザが切れるまでには取れるだろうと思っていました。

 

 

 

 

ですがビザが切れる最後の日になってもビザは降りず、、

 

 

 

 

 

 

 

ブリッジングビザは申請後すぐに貰えるので

ビザが切れたところで不法滞在になることはないんですけど

 

 

 

でもちょっとビビりますよね〜こんなに遅いと(^^;

 

 

 

 

 

 

 

申請してからだいたい2ヶ月経った時くらいに

ガバメントから一通のメールがきました。

 

 

 

その時は

 

ようやくビザ降りたか〜?(^ω^)

 

 

 

と思いアタッチメントされたPDFを読んでみると、

 

 

 

 

ふむふむ、、

 

Request for more information for a working holiday、、、Whhat!?

 

 

 

 

 

 

つまり、

ちょっとまだ信用出来ないからもっと情報を寄越せという

 

 

 

 

 

 

追加書類を求めるメールでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

完全に騙されました。

 

 

 

 

ジェットコースターのように上げて落とされましたが

ジェットコースターのようにエキサイティングではありませんでした。

 

 

 

 

 

1ヶ月くらい、ふて寝してやろうと思いましたが

28日以内に提出しろと書かれていたので

渋々と提出しました。

 

 

 

 

追加書類ってどんなん?

 

 

 

ちなみにその時のメールは一通で

PDFが2つ添付されており一つは追加書類を求める旨

もう一つは提出する書類の詳細でした。

 

 

 

 

 

意外と周りにも再提出したって方が結構いたんで

 

 

どうやらよくあることみたいですね〜^^;

 

 

 

 

 

 

 

ですが提出書類は割とみんなバラバラで

数も2つだったり3つだったりで

 

 

 

 

 

政府もちゃんと内容を見てメールを送ってるみたいですね!

(まぁ当たり前なんですけど。笑)

 

 

 

 

 

 実際の追加書類

 

 

 

私の場合はこの二つの書類提出を求められました

 

 

1, Bank transaction statements

2, Piece rete agreements

 

 

 

 

 

1, はしっかりと給料を受け取っていたかを確認するための

口座の履歴証のようなものです。

 

 

 

 

 

こちらは直接窓口で貰うか

大手の銀行であればアプリやウェブからダウンロードする事ができるので

簡単です!

 

 

 

 

 

 

そこで問題は2, なんですけども、

 

これがちょっとめんどくさかったです。(-.-)

 

 

 

 

 

こちらの Piece rate agreement はファームで働いた時の

ピッキングやパッキングがピースレート制

いわゆる歩合給だった場合

その一単価を証明するための書類と言うことになります。

 

 

 

 

 

 

こちらは通常仕事を始める際の契約書にサインする時に

同時にこの書類にもサインします。

 

 

 

 

 

そして今回のように必要な場合はファームがそれを

持っているのでファームに連絡して

受け取ることが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

なので

始めにこのピースレートの書類を写メるか

コピーしておけばなんの問題もありませんが

そんなこと知るよしもありませんでした。

 

 

 

 

だって誰も教えてくれませんでしたから!!

 

 

 

 

 

 

 

そう言う事例があることがわかってるんだから

契約書書くときに教えてくれたっていいじゃないか、、

 

 

 

 

 

 

 

その時はもうそのファームを出た後で

どうしようかなーとその時一緒に働いていた友達に

相談してみたところ

なんとその友達が写真を持っていました!

 

 

 

 

 

 

しかもどうやら自分の名前が入っていなくても

会社の名前ピースレートが証明できればいいらしく

その写真をそのまま使うことが出来ました!

いや〜よかった(^^;

 

 

 

 

 

ちなみに友達の名前が入っていたので編集してそこだけ切り抜きました(笑)

 

 

 

おかげで期限内に問題なく提出することが出来ました。d( ̄  ̄)

 

 

 

 

 

 

 

 

〜それから10年後〜(1ヶ月後)

 

 

 

 

 

 

無事セカンドビザをゲットできました〜〜!!

 

 

 

 

 

ちなみにビザが降りた場合はGrantedという記載がされます。

 

 

 

それにしても、、

再提出してからまた1ヶ月以上もかかるなんて

 

 

 

いつも忘れた頃にやってきますね。

 

 

そんな演出要りません。

 

 

 

 

 

 

今のところサードビザまで取るつもりはないので

ラスト1年

 

 

 

 

ワーキングホリデーセカンドビザ

しっかりと楽しませていただきま〜す^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた(^^)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーストラリアのコロナの状況について[21年3月度最新]

 今(21年3月)もまだコロナが続いてるやつ

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

 

 

コロナがはじまり出してからもう1年以上が経ちました。。

 

 

 

 

 

本当に月日の速さって不思議ですね〜

 

 

 

長く感じていたものでも過ぎてしまうと

まるで無かったかのようにあっという間です。

 

 

泡沫のように流れる日々ですが、

 

 

 

 

コロナウイルスというものはなかなか1年やちょっとでは

終わってはくれませんね。

 

 

 

 

 

現在日本はどうなんでしょうか。

 

 

 

 

 

私は友人からの話やラインニュースくらいでしか

情報を得られていないので詳しい事は分かりませんが

 

 

 

 緊急事態宣言が延長されたみたいですね。。

 

 

 

 

 

 

ぶっちゃけ緊急事態宣言されたところで

お店も営業時間が制限されても平常オープンですし

 外出制限をかけてる訳でもなさそうで

 

 

 

 

 

 

いや、何が変わってんだ、、

 

て、聞いてて思いました。

普通に飲み歩いてる人もいましたし(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで今回はタイトル通り

 

 

じゃあオーストラリアはどうなのか?

 

 

 

 

 

オーストラリアのコロナ事情現在の状況について

話して行こうと思います!

 

 

 

 

 

 

現在オーストラリアは

コロナが広まり初めてからおよそ1年になりますが

 

 

 

今でこそ1日毎の感染者もかなり少なく

数字を見るとコロナの封じ込めに成功していますが

 

  

 

 

 

 

オーストラリアも一時は

完全ロックダウンが各地で施され

 

 

政府から帰国を推薦するメールが毎日のように来ました。。

 

 

 

 

 

その時がちょうど一年前の3〜4月頃ですね。 

 

 

 

 

 

私は来たばっかということもあり

よくなる事を見込んで滞在を決めましたが、

 

 

 

 

せっかくワーホリで来て2週間で帰った友達もいました。。(*_*)

 

 

 

 

 

一度しか使えないワーホリを2週間で使い切るなんて

もう悔しいどころじゃないですよね(笑)

 

 

 

 

 

そのように帰国をする人がかなり多く

エコノミーの航空券が

ビジネスクラスの値段くらいに跳ね上がっていました(汗)

 

 

 

 

私のような貧乏ジャパニーズに

もはや帰る選択肢はありませんでしたね。(笑)

 

 

 

 

 

それほどまでにオーストラリアでは緊張感が高まっていました。

 

 

 

 

 

オーストラリアでロックダウンとなってしまうと

 

 

 

全ての飲食店は持ち帰りのみ

スーパー等の生活上必要なお店以外は閉店、

その上店舗内は人数制限。

マスクは必須で不要な外出者には罰則あり

などなど、、

 

 

とても厳格な処置をされていました。

 

 

 

そりゃ帰りたくもなりますね

 

 

 

 

 

 

その時私はメルボルンにいたのですが

 

あれだけ人で溢れていたCBDが

閑古鳥も大号泣の状態でした。。

 

 

 

 

 

 

 

その時はウーバーイーツくらいでしか職がなく

街中は歩行者よりも

ウーバーイーツドライバーの方が多かったです(笑)

 

 

 

 

 

マックの前とかオーダーを待つために

みんな気持ち悪いくらいに溜まるんです。

 

まあ、自分もその中にいたんですけどね。

 

 

 

 

 

こんな感じで1年前のカオスさが

想像できると思います。(~_~)

 

 

 

 

 

でもそういった対策のおかげで一年たった今

オーストラリアの新規感染者は

1日あたりたったの0〜10人です!

 

 

 

 

では現在はロックダウンもなく

コロナによる影響はもう皆無なのかというと、

そうでもありません。

 

 

 

 

 

 

現在のコロナの状況について

オーストラリア政府サイトとGoogleの情報からお話ししていきます!

 

 

 

 

 

 

オーストラリアは現在もなお、

国境は閉鎖中であり

永住者に対しても出国を禁止されています。

 

 

 

 

 

 

またオーストラリアは日本と違い州によって規約も変わってきます!

 

 

 

 

 

メルボルンでは先月また3度目のロックダウンが施されました。

 

ですが、

別にコロナがひどいという訳でもなく、

数十人ほど感染者が増えていたため施されました。

 

 

 

いやいや流石に対応はや過ぎぃ。。

 

 

 

 

そのため先月の全豪オープン無観客試合で行い

だがそんなことには目も暮れず

といった強さで大阪なおみは優勝しましたね。

流石すぎです(笑)

 

 

 

 

 

なので他の州もビクトリア州からの入州を制限したのですが、

最近その制限も緩和されました!

 

 

それ以降ロックダウンはありません。

 

 

 

 

よって状況を整理すると、

ビクトリア州メルボルン)はまだ他の州からの制限を行なっており

全ての州から入州する場合、事前にオンライン申請が必要です。

 

 

オーストラリア首都キャンベラはビクトリア州メルボルンに滞在していた場合は

2週間の検疫が必要でその他州からは制限なし。

 

 

 

ちなみにキャンベラがオーストラリアの首都だということを

最近初めて知りました。

いやいや首都のくせに田舎すぎぃ。(笑)

 

 

 

 

 

その他州は全て入州制限ありません!

 

 

 

 

これから私が行こうとしていたビクトリア州だけ

今もまだ制限されているという状況です。haha...

 

 

 

 

 

結果、

ソーシャルディスタンスや一部人数制限など

そういったものはまだ継続中ですが

 

 

 

 

 

1年前に比べ、

 

 

 

 

かなーり良くなりました♪( ´▽`)

 

 

 

 

 

 

 

国内だけで見ると

あの空っ風吹いていた街の状況から

コロナ前に戻りつつあって嬉しい限りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからは私の憶測になってしまいますが、

 

 

 

いつになったらまた世界がコロナの前に戻るでしょうか。

 

 

 

 

 

最近になってようやくワクチンが開発され

供給され始めました。

 

 

 

この一歩はかなり大きいと思います。

 

 

 

 

 

ワクチンの効果の差は置いといて

そこからはかなりの速さで回復していくと思います。

 

 

 

 

ですが変異種も確認されているようにウイルスというのは

免疫をつけて変身していきます。

 

 

 

 

よく比較されるスペイン風邪

およそ3年間パンデミックが続き多くの犠牲者を出し

ワクチンによって収束こそしましたが

今もなお、毎年新型インフルエンザとして

変わり続けています。

 

 

ほんっと諦めが悪いっすよねぇ。( ´Д`)y━・~~

 

 

 

 

今回のCOVIDも完全撲滅するのは無理でしょう。。

 

出来たとしても何年かかることやら(笑)

 

 

 

 

昔と比べて技術も進歩しましたが

その分人も増え、往来も増えました。

 

 

 

 

おそらく前のように海外旅行を楽しめるようになるまで

あと2〜3年ですかね。。

 

 

 

今ワーホリでオーストラリアに滞在しているのですが

他の国にもいきたいと思ってます。

 

 

 

 

てかオーストラリア来る前はそのつもりでした。

 

 

 

 

 

次はカナダ行ってー、ヨーロッパ圏にも行ってー

 

 

未来を描きまくっていたのに。。

 

 

 

 

 

人生というのはこういう物理的な意味でも

本当に何が起こるか分かりません。

 

 

 

 

 

ダーウィンの言葉で「本当に強い者は変化できる者」

というものがあります。

 

 

 

 

このコロナによって職を失ってしまった人、

やりたいことが出来なくなってしまった人や

まして夢さえも失ってしまった人は多くいると思います。

 

 

 

ですが、

決して諦めずに考え方、方法を変えて

夢を持ち続けることが大事だと思います!

 

 

 

諦めたらそこで試合はなんとかというやつです。

 

 

 

 

なので諦めずに変化し続けていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウイルスのように!!

 

 

 

 

 

 

 

ではまた(^^)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーストラリアで一番愛されたラム酒とは、、【バンダバーグラム】

バンダバーグといえばオーストラリア1有名なラム酒のやつ。

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

甘いものはお好きですか。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに私は大好きです。

 

 

 

 

カロンだろうが

コストコのケーキだろうが

風邪を引いた時でも

たとえ彼女にフラれて食欲を失った時でも

 

何ときでも糖分の摂取を怠らなかった自負があります。

 

 

 

 

 

ところが、

 

学生の頃に比べて食べれなくなって来てしまって

歳の老いを感じております。まだ23ですけど、、

 

 

 

 

 

 

 

そこで甘いものといえば何でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サトウキビですよね〜!( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生のサトウキビをそのままかじって

出てきた甘い汁をちゅーちゅーと

 

 

 

 

 

 

甘いものがお好きな方ならみんな

朝食のバナナの代わりにしていると思います。

 

 

 

 

 

 

 

サトウキビといえば日本で思い浮かぶことは

やはり歌にもなっている沖縄ではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

※やたらサトウキビを推していますが別に私は沖縄出身ではありません。

 

 

 

 

 

 

いいですよねー沖縄(^O^)!!

綺麗な海に、あの穏やかな雰囲気。

嫌いな人は少ないかと思います。

 

 

 

 

 

 

そこで実は私が今住んでいるこのバンダバーグは

シュガータウンと呼ばれるほどのサトウキビの名産地で、

そして

そのサトウキビから作られるラム酒もまた

有名でございます!

 

 

 

 

 

 バンダバーグラム

 

            

  f:id:heysean:20210307113509j:plain

 

 

 

 

オーストラリア1、有名で飲まれている

[BUNDABERG RUM]

 

 

その名の通り、地名が社名となって

そしてそれがそのまま銘柄となって販売されています。

 

 

 

 

 

 

シロクマがトレードマークで

日本ではそこまで飲まれているラム酒ではありませんが

もしかしたら見たことあるな、という方も

いるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はこのバンダバーグにある、

バンダバーグラム蒸留所【Bundaberg Rum Distillery】

に行って来ましたので

紹介して行こうと思います!

 

 

 

 

 

 

 

強引な前置きですいません、

他に思いつきませんでした。。m(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 BUNDABERG RUM DISTILLEY

 

 

 

 

蒸留所はバンダバーグセントラルから車で5分程で着いちゃいます。

 

というか、

バンダバーグの街自体が小さいので

大概のお店や施設はご近所です。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

f:id:heysean:20210307121348j:plain

 

 

 

 

 

いきなり着いた途端から

どーーーん!!

と馬鹿でかいボトルがあります!

めちゃくちゃわかり易い。笑

 

 

 

 

左の建物がツアー入り口となっていて

右の入口がショップになっています。

 

 

 

 

ツアーは予約なしでも入れますが混んでいる事が多いので

オンラインで事前に予約した方がベターですね!

 

 

 

 

しかし今回時間の都合上ツアーに参加する事ができなかったので

ショップの方だけ紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:heysean:20210307122453j:plain

 

 

 

バンダバーグラムは1888年からこのバンダバーグから始まりました。

 

 

 

何より地名と社名が同じなので、

分かりやすくて地元人からしても親しみ易いですよね〜

 

 

 

ある意味それがオージーから愛される秘訣なのかもしれません。

 

 

 

 

 

f:id:heysean:20210307123210j:plain

 

 

 

 

f:id:heysean:20210307123259j:plain

 

 

 

 

 

 

ラム酒の中にもたくさん種類があり

その種類によってアルコール度数や値段も全然違います!

 

 

 

 

 

 

 

f:id:heysean:20210310151322j:plain



 

 

 

お酒だけではなく、かわいいグッズも

たくさん置いてあります!( ´∀`)

 

 

 

 

 

f:id:heysean:20210310151358j:plain

 

 

 

 

 

しかもこの黄色いドカンみたいなやつ、試着室です。(笑)

 

いや〜抜け目がありませんね、こういうところも。

 

 

 

 

 

あまりお酒以外は買う予定というか、

お酒以外興味なかったのですが(無類の酒好きなんで)

 

 

 

あまりにもかわいいグッズが多かったので

思わず爆買いしました。(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

というかお酒が一番奥にあったんすよ、、

そりゃ買うわ。。

 

 

まあ、

見事に商品戦略の術中にハマっていた訳です。

 

 

 

 

 

Tシャツや帽子などの衣類品から

チョコやジャムなどの食料品など

様々なものが売られているので、

オススメです!

 

 

 

ダーツボードまでありました。笑

ここだけでお土産が揃っちゃいます。

 

 

 

 

もちろん本命のラム酒も購入し、

その夜しっかりとラム酒晩酌致しました。

 

 

 

 

 

 

肝心の味はどうなのか 

 

 

 

 

 

 言い忘れましたが

 

 

これだけラム酒を語っておきながら

酒好きを語っておきながら

 

 

実はラム酒自体しっかりと飲んだことありませんでした。(-.-;)

 

 

 

 

 

バーでラムコークを少し飲んだことある程度で

ロックやソーダだけで飲むのは初めてです。

 

 

 

 

 

そして飲んだ感想はというと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまーーーーーいっ!!!

 

 

 

もともと甘いことは知っていたのですが

スピードワゴンもツッコむ甘さでした。

 

 

 

 

 

特にコーラで割るとアルコールの匂いが消え

甘さも増すのでアルコールが苦手な方にとって

飲みやすくなると思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

アイスにかけるためのアルコールも低く

更に甘いラム酒

 

パイナップル味などすっきりとしたトロピカル味もあったので

次訪れたときにトライしてみたいですね。

 

 

 

 

 

 

日本でもバンダバーグラムを買う事はできるのですが

取り扱いは少なくて手に入りにくいので

これも帰国時のお土産候補入りです!^_−☆

 

 

帰国はまだ先になりますが、、

 

 

 

 

 

 

 

今コロナの影響もあって

もう1年以上帰ってませんが

 

そろそろ日本恋しくなってきた所存です。

 

 

 

 

 

 

ではまた(^^)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本では買えない激うまノンアルコールビール[ジンジャービア]

オーストラリアの超ド定番飲料といえばジンジャービアってやつ

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

 

実は私は根っからのお酒好きで、

週末の日が暮れた時間になると

必ず酒瓶を握りしめています。

 

 

 

 

中でも私はビールとハイボールが好きなのですが

それがオーストラリアだとまぁ、お高いこと。。。

 

 

 

 

 

例えばジャパニーズビールのあの銀色のやつ

アサヒスーパードライが500mで、約450円します!

 

 

 

 

日本では300円弱ぐらいなので1.5倍以上もします。(><)

 

 

 

輸入品になるのでそれぐらいするのは

当たり前っちゃ当たり前なのですが、、

 

 

 

大概の日本製品はどれもそれくらいの価値で販売されております。。

 

 

 

 

もちろん他国やオーストラリアブランドのビールも売られていますが

日本で買うビールに比べたら高いです(泣)

 

 

 

日本にいたときはストロングゼロとか大好きだったので

今はめっちゃくちゃ恋しいですねぇ

 

 

 

 

 

 

 

しかしオーストラリアにはなんと

日本では販売されていない極上ノンアルコールビール

存在するのです!安くはありませんが、、

 

 

 

 

 

 

それがバンダバーグジンジャービアです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バンダバーグジンジャービアとは?

 

 

 

 

 

 

f:id:heysean:20210227172522j:plain

 

 

 

これがボトルです!

完飲済みで申し訳ございません。我慢できなかったもので。

 

 オーストラリアだとコーラと同じくらいよく見ます。

 

 

 

 

オーストラリア産のものにはカンガルーマークがついております。

わかりやすいですね〜(^^)/

 

 

 

 

気になるお味はというと、

ビールという苦味は一切なく

ノンアルコールビールというより炭酸ジュースです!

 

 

 

 

ビールのように泡立ちがあるわけでもなく

ジンジャーのピリッとした苦味にコーラのような甘みがあり

 

どちらかというと、個人的にはジンジャーエールを飲みやすくしたような

味わいになっております!

 

 

 

 

これがまた格別に美味しいんです( ´∀`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名前の通りバンダバーグが発祥であり、

私も今バンダバーグに住んでいますので、

 

 

先日The Bundaberg Barrel という

バンダバーグジンジャービア工場に行ってまいりました!

 

 

 

 

 

THE BUNDABERG BARREL

 

 

 

f:id:heysean:20210227174358j:plain

 

 

 

 

 

 

 

工場見学ツアーはオンラインで予約制となっており

 

工場見学、試飲、6本自由に選べるジンジャービア付き

 

という3点セットで1人$15(約1200円)!

大変お買い得となっております!!(某ネットショッピング風)

 

 

 

 

 

 

 

別に回し者ではありませんがオススメです。(笑)

 

 

 

 

 

 

というわけで中の写真を撮って来たのでいくつか紹介します(^^)

 

 

f:id:heysean:20210227174341j:plain

 

 

 

もちろん工場内で全てのジンジャービアを購入する事ができ

セットでも売っているので

お土産にもオススメです!

 

 

 

 

 

 

 

f:id:heysean:20210227174248j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

おしゃんなオブジェもあり、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:heysean:20210227174305j:plain

 

 

 

非常に見にくくて申し訳ございませんが

こちらの世界地図にランプが点灯している国が

現在ジンジャービアを輸入している国になります。

 

 

 

 

コカコーラのように全世界という訳ではございませんが

特に東南アジアやヨーロッパに拡大されているみたいですね〜

 

 

 

 

 

 

ちなみに私はオーストラリアに来るまでは全く知らなく、

韓国人の友達に勧められて初めて知りました。(^^;

 

というのも韓国ではメジャーなドリンクになっているみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:heysean:20210227174239j:plain

 

 

 

13種類もの試飲をした後、

 

6本こちらの中から選んで持ち帰る事ができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:heysean:20210227174326j:plain

 

 

 

 

 

 

今回私は

オリジナル、レモネード、パッションフルーツグアバ、アップルと

コーラ味の6種類を頂きました。d( ̄  ̄)

 

 

 

 

 

 

f:id:heysean:20210227191044j:plain

 

 

 

 

 

その中でもこちらのコーラ味ですが、

 

 

なんとこちらの工場限定品でございます!

 

 

このコーラ味がまた、

コカコーラよりも甘く、でも飲みやすくて

美味しいんです( ´∀`)

 

 

 

 

 

f:id:heysean:20210227174230j:plain

 

 

 

外にはこのようなオブジェもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか英語で書かれていると

それだけでおしゃれに感じますよね

 

 

 

 

 

 

今回訪れたバンダバーグラベル

そこまで大きな工場ではありませんが

とっても楽しめました!♪( ´▽`)

 

 

 

 

 

ここまで種類を取り扱っているお店は少ないので

ジンジャービアを求めて

バンダバーグにいるうちにまた行こうと思います(^^)

 

 

 

 

 

 

今回バンダバーグの観光をちょっとだけ紹介させていただきました。

 

 

 

 

またバンダバーグではジンジャービアだけでなく

ラム酒もとても有名なので

いずれ紹介しようかなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

でもジンジャービアは

バンダバーグでなくてもオーストラリア全国のスーパーで

たくさん置かれているので

 

 

オーストラリア来た際には購入必須です!

日本では買えませんので、、

 

 

 

 

 

 

 

帰国する際にも買いだめしておきたいですね

 

 

 

 

 

もしくは日本で手に入れる方法を教えて頂きたいものでございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早く日本にも輸入しろ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた(^^)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ストロベリーピッキングドリーム![ファーム]

ストロベリーピッキングのコツを教えちゃうやつ

 

 

 

 

 

こんにちは(^^)/

 

 

 

現在2月半ば、まだまだオーストラリアは暑さが続きます、、本当にあつい。。

 

 

 

 

 

 

私は今バンダバーグでシェアハウスに滞在しているのですが

来た当初、この部屋にはエアコンがなく

回らない扇風機しかありませんでした!!(つまりただの粗大ゴミです)

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしここバンダバーグは私たち現代人にとって

文化製品なしで生きていけるほど甘くはありません。現代っ子ですいません。

 

 

 

 

 

 

 

すぐさま家電量販店の『THE GOOD GUYS』へ走り、

エアコンと扇風機を購入。そして設置。

 

 

 

 

 

部屋の涼しさにより部屋から出られまくなってしまった私たちは

デリバリーに頼ることにし、UberEats生活スタート。

 

 

 

 

 

 

 

 

気付けばダラけた生活を送る『THE BAD GUYS』になっていました(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで、ここ1、2ヶ月の間に大分浪費してしまいました。。

 

 

 

 

 

 

私の場合、お金がないときの対処は節約するのではなく収入を増やすという

考えであり、

なのでたくさん今の仕事でたくさん稼ごうと思ったのですが

今の仕事は時給制で今よりも給料を増やすということができません。

なので最近節約しています(笑)

 

 

 

 

 

 

ファームジョブにはフルーツピッキングなど、

成果によってお金を貰えるいわゆるピースレート制の仕事があります。

 

 

 

 


ピースレートジョブであればやる気次第で

時給以上の収入を作り出すことが出来ちゃいます( ´ ▽ ` )

 

 

 

 

 

 

人によってはファームでピッキングをして

がっぽり稼いでから帰る方も多くいらっしゃいますね、

 

まさにファームドリームです(☆∀☆)

 

 

ちなみに私も去年ストロベリーのピッキングで稼いでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

なので今回は、

ストロベリーのピッキングのコツについて

話していこうと思います。

(前置きが長くなってすいません。)

 

 

 

 

ストロベリーピッキングとは

 

 

 

f:id:heysean:20210219163227j:plain

 

 

 

いっぱい実ってますね〜

 

 

 

 

 

この実りに実ったストロベリーたちを

ピッキング(収穫)して

その量に応じて報酬をもらえるという

いわゆるピースレート(歩合制)ジョブです。

 

 

 

 

 

 

少し自慢ぽくなってしまいますが、

 

私は去年ストロベリーで有名なカブルチャー

その中でも規模が大きいストロベリーファームでピッキングしていたのですが

自分の負けたくない精神とお金欲しい精神のおかげで

1ヶ月でトップピッカーになる事ができました。

 

 

 

 

正直に申しますと、

ストロベリーピッキングは体にも負担のかかる仕事であり

かなり手の速さが重要になる仕事ではありますので

人によって向き不向きは当然あります!

 

というか、どの仕事も適材適所ですよね。

 

 

 

 

ですがストロベリーピッキングちょっと苦手だな、、という方のためにも

出来るだけ稼いでいただくために

テクニックというほど大層なものではありませんが

ちょっとしたコツを話していきます!

 

 

 

 

 

 

 

服装や準備

 

 

 

服装と靴は動きやすくて、洗いやすい物であればなんでもOKです!

たまにスウェットやジーパンを履いている方を見かけますが

さすがに仕事しにくいと思います。。

というか暑くて無理です。(笑)

 

 

 

私は発汗制重視でスポーツウェアとコンプレッションウェアに

靴は安い無難なワークブーツを使っていました!

全てKマートで安く揃います!

 

 

 

 

次にラテックスグローブについてですが、

正直、素手が滑りにくく一番最強です(笑)

 

 

 

 

でも傷や汚れを避けたい方は

場所によって指定のグローブがあったりしますが

出来るだけ丈夫なものを使いましょう。

 

 

 

破けるたびに変えるのは面倒くさいですし、もったいないです。

もし行けるのであればコストコに売っているラテックスが

安い上に私の経験上一番丈夫です。

 

 

 

 

それと私は使用していませんでしたが、

おけつが痛くなるので

トロリーにクッションを敷いたり

滑らないために滑り止めシートを使う方もいます。

 

 

そこは少しやってみて

自分のやり易いようにカスタマイズしちゃいましょう!

 

 

 

 

 

 

トロリーとは

 

 

 

 

 

 

トロリーはファームによって使うものが違います。

 

 

 

私はこのようなトロリーを使用していました!

 

f:id:heysean:20210219163527j:plain



 

 

写真のように緑のトレイに苺を入れて、積んでいくというシステムです。

 

これがめちゃくちゃ重くなります。

 

 

 

・タイヤに空気は入っているか

・ガタつきはないか

・真っ直ぐ進むか

 

これらをチェックして選びましょう。

 

 

 

 

 

まずは朝のトロリー争奪戦から始まります。

 

 

 

 

 

 

 

お気づきの方もいるでしょう。

もうピッキングが始まる前から、勝負は既に始まっているのです。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
ピッキング方法

 

 

 

 

 

 

 

結論から言ってしまうと、

やり方は人それぞれです!

 

 

 

 

 

 

 

ここまで来てそれはないだろ

って思いますよね、でも本当なんですごめんなさい。m(_ _)m

 

 

 

 

でも流石にこれでは今回の話にならないので、

私のやっていた方法を話していきますので

どうか参考程度に。

ちなみに異論は認めます。

 

 

 

まず苺をピックする際に、

グリーングッドビッシュ

呼び方はそれぞれですが、この3種類があると思います。

 

 

 

グリーンはその名の通り、まだ緑色で熟していない物。

ビッシュは既に腐敗していたり、クラッシュしていたりで商品にならない物。

グッドが商品として売る事ができるグッドな物。

 

 

 

その中でグッドとラビッシュを分けてピックしていくわけですが、

出来るだけ、正確にグッドはグッドのみで入れていきましょう。

 

 

出ないとカウントしてくれなかったり、場所によっては

ペナルティとして加算されてしまいます。

 

 

 

 

見分け方としては色や硬さで判断したりもしますが

苺を見た時に自分が食べたいかどうかで判断するのが

なんだかんだ一番です。

 

 

でも正確にしすぎるとスピードも遅くなってしまうので

慎重になりすぎず、徐々に慣れていきましょう!

 

 

 

ぶっちゃけここだけの話、

早い人はその分ミスも多かったりします(笑)

 

 

 

そしてプラントによって葉っぱのカッティングが

しっかりとなされておらず

草がボーボーなプラントもあります。

本当にピッキングしにくくて困っちゃいますよねぇ

 

 

 

そういう時は、腕全体を使ってプラントを回すように

葉っぱをまとめ上げましょう。

すると葉っぱの下に隠れた苺が見えてきます!

そうしたらもう片方の手で回収回収〜。

 

 

 

 

 

このようにしてピッキングしていきます!

後はとにかく早く動かす事ですね。

 

 

私もいくつかフルーツピッキングをして来ましたが、

苺は特に慣れるまで時間がかかるような気がします。

 

 

ですので諦めずに少しづつ慣れていきましょう。

 

 

習うより慣れろです!!

 

 

 

 

 

 

やり方は人それぞれです。

自分で一番やり易いやり方が結果的に見て一番良いです。

 

 

 

 

 

色々と試行錯誤してみて自分に合ったやり方を探していきましょう。

これも仕事のうちです。(^^)b

 

 

 

少々長くなってしまいましたが、

 

少しでもお役に立てれば幸いです。m(_ _)m

 

 

 

 

ちなみにただ今2月ですが、

ストロベリーのプランティングが始まりました!

私はした事がないのですがかなりハードみたいですね、、

 

 

 

まだまだエアコンに頼りっぱなしの私ですが

季節は徐々に移り変わりつつあるようです。

 

 

 

 

 

 

ではまた(^^)ノ

 

 

 

 

f:id:heysean:20210220132755j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファームの街!?バンダバーグ【ワーホリ】

ファームをするなら、バンダバーグなやつ。

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

2月現在、こちらは今厳しい暑さが続いております。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく、

オーストラリアの紫外線の強さは

日本の6〜7倍と言われておりますが

思っていたよりも強いです。汗

 

 

 

 

 

 

 

日本とは反対の南半球に位置するオーストラリアは季節も逆になるので

日本は今、人肌恋しい季節だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

暑さにも負ケズ、寒さにも負ケズ

元気よく過ごしていこう!

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで今日は

【バンダバーグ(Bundaberg)】について

紹介していこうかな〜と思います(^^)/

 

 

 

 

 

 

なんてまるで地元民のような言いっぷりですが

 実は自分も2ヶ月前に越して来たばかりです。笑

 

 

 

 

 

ですがっ

まずは自分のホームから話させて頂きます!

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、バンダバーグって?

 

 

 

 

 

※ハンバーグの仲間ではありません。

 

 

 

 

バンダバーグという街は小さな街で、

オーストラリア北東QLD州の都市ブリスベンの近くに位置します!

(近くといっても車で5時間かかります。笑)

 

 

 

 

 

 

 

バンダバーグには小さいですが空港もあり、

飛行機や電車で行く事も可能です。

 

f:id:heysean:20210214124359j:plain

バンダバーグ空港

この間ふらっと行ってみたら、コロナの影響もあり、

無人空港になっていました。。

 

 

 

 

 

 

隣町のブリスベンと比べたら、

いや比較にもならないほどの田舎町ですが

 

 

中規模のショッピングセンター、銀行、病院や

私たち日本人には嬉しいアジアンマーケットなんかもありますので

生活する分にはそこまで不便はありません!

 

 

 

 

私はファームで働くためにバンダバーグに移ってきたのですが

まさにここは、ファームの街

だなぁと感じました。笑

 

 

 

 

 

というのもバンダバーグは山もなくかなり平面な地形となっており、

あたり一面畑が広がっております。

その上年中安定した気温となっており、

農業するのにもってこいな場所なんですね〜

 

 

 

そのために、この街にはファームで働く人のために

バックパッカーズやモーテルがたくさんございます。

そして私も、住んでいる家は一軒家のシェアハウスですが、

そのハウスオーナーがバックパッカーズのオーナーでもあり、

ファームの仕事もそのオーナーから頂いております(^^)v

 

 

 

 

 

 

国籍は、

日本人や韓国人などアジア人、東南アジア、ヨーロッパや南米などなど

様々な国の方が住んでおります!

また、バンダバーグでは地元のオージー

みんなファームで仕事しているような印象です。

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ、どんな仕事があるのか

 

 

 

 

 

 

 

クインズランドでファームと聞くと

カブルチャーやスタンソープが有名ですが

バンダバーグはより暖かい場所に位置し

基本的に一年中仕事があります。

 

 

 

野菜系、ベリー系、ポテト系、フルーツ、マカダミアなどなど

なんでもあります!

 

 

 

 

 

 

 

そんな私は今、エビの養殖工場でエビを網で捕獲してはパッキングをする、

という漁業仕事をしております!もはやファームじゃない。

 

 

と、そんな変わった仕事もバンダバーグにはございます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

私のようなセカンドやサードビザを取りたいワーホリ勢にとって

ファームジョブは多くの方が通る道になるかと思います。

 

 

 

 

 

私は既に、セカンド条件の88日間も終えて

ビザの延長申請もしたのですが

3ヶ月経ってまだ降りていません。。。

 

 

 

 

ブリッジングビザという正規ビザが降りるまでの、

中継ぎビザがあるので不法滞在にはなりませんが

セカンド降りるまで不安で震える毎日です。。

 

 

 

すみません言い過ぎました。そこまで不安ではないです!

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナの影響もあってかセカンドが降りるまで

かなり時間かかる人も今は多いみたいですね、、

でも早くビザが降りて欲しい限りです。。

 

 

 

 

 

 

 

セカンドビザを取るときは、ストロベリーファームで有名なカブルチャー(Caboolture)で

ストロベリーをしていたのですが

バンダバーグはカブルチャーとはまた違った雰囲気を味わえます。

なので色々な街で色々なファームをするのも面白いなあと感じました。

人生なんでも経験ですね(^^)b

 

 

 

 

 

 

ど田舎町のバンダバーグにも都会のシティボーイが羨むような

素晴らしい観光スポットがありますので

そちらもいつか話そうと思います。

 

 

 

 

 

 

では私は

また明日からエビを捕まえて来ます。。。

 

 

 

 

 

 

 

また(^^)ノ